のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


研修医生活 医学関連

コウノドリ -1st season- を無料で見る方法

投稿日:2017-10-22 更新日:

毎週金曜日22時より放送されている医療ドラマ「コウノドリ」。↑の写真はコウノドリではなく、ネットから引っ張ってきた著作権フリーの鳥の画像です笑

それはさておき、先々週より2nd seasonが放送されてしまっていますが、1stシーズンを再度見てみたい方もおられると思います。

 

「Amazonプライム・ビデオ」というAmazon.co.jpのサービスで配信されています。30日間無料体験できるので、登録だけしちゃって、土日やアフター5にサクッと見ちゃうと良いと思います。

コウノドリ1st seasonはこちらから!

 

「Amazonプライム・ビデオ」はAmazon primeの一部です。

学生さんの場合はAmazon primeの学割版Amazon studentに登録すれば医学書購入時のポイント還元率が上がります。詳細は下記の記事でどうぞ。(プライムビデオやミュージックなど一部有料会員でしか使えないサービスがあります)

医学書を安く買う方法(医師・研修医・医学生向け)

 

ランキングに参加しています。他にも『研修医』『医師』をテーマにした面白いブログがたくさんあるので、よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング

 



 

336*280

336*280

-研修医生活, 医学関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

心エコーでよく使う略語・正常値

falco / Pixabay 心エコー検査は略語のアルファベットが多く、苦しむことが多いです。 略語と基準値をまとめてみたのでご参考までに。自分自身へのための備忘録でもあります。   定評 …

研修医のお財布事情 お給料はいくら?年収はどれくらい??

NikolayFrolochkin / Pixabay   高校時代の友人と会った時に「研修医の給料ってどれくらい??」とよく聞かれます。 こんなプライベートな事をズケズケと聞いてくるのが、 …

患者も医者も不幸になる疾患

最近ドラマの感想を更新するブログになってしまっていたので、たまには医療関係の感想でも書いていきたいと思います。   世の中には星の数ほど病気があります。その中には、トラブルに発展しやすい病気 …

二日酔いにロキソニンは有効か?

面白い治験を見つけたのでシェアしたいと思います。 治験には2種類あります。 製薬会社主導の治験 医師主導の治験 一般には治験というと、製薬会社主導の治験が多いですが、最近では医師主導の治験も少なくとも …

やさしイイシリーズの新刊「レジデントのための腹部画像教室」が発売されてるようです

以前、レジデントのためのやさしイイ胸部画像教室という医学書をご紹介しました。 呼吸器内科ローテオススメの1冊 胸部単純X線写真・胸部CTを読む姿勢・読み方   この2つの記事で以下の本を取り …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!

 

人気記事TOP10