のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


研修医生活

土日に病院に行くか?絶対に休める週末は??

投稿日:2017-06-03 更新日:

Gellinger / Pixabay

土曜日・日曜日、病院は休みになります。が、なんだかんだで医師は、病院に行って、回診・カルテチェックしています。(もちろん当直のときは病院にいますが。。。)

 

土日に病院に行くか?

と尋ねられば、答えは、

YES!

です。

 

上級医・研修医にかかわらず、なんだかんだで病棟に1回は顔を出すのが、どの病院でも慣習になっているのではないでしょうか。病院にいる時間は1〜2時間くらいなので、全然しんどくないのですが。

 

特に、患者さん・そのご家族からインフォームドコンセント(IC)を得る際、ご家族は仕事のため平日に来られない方が多いです。そのため、医師は土日にご家族に都合を合わせるため、土日に出勤し、病状説明をします。実際問題、外科や消化器内科・循環器内科の医者は、平日の日中は手術や内視鏡、カテーテル検査で忙しいので、そもそもインフォームドコンセントのために時間をとれないことが多いので、ICが休日になるのも仕方ないのかな、と思います。

スポンサーリンク

 

ただ、

土日に休めないのは辛いなぁ

というのが正直なところ。

平日にちゃんと腰をすえて勉強できなかったことを土日で取り返したい、と思っても、なかなかそうはいかないのが現状です。もちろん時間外賃金がつくこともありませんし。。。

 

 

ただ、研修医が絶対に休める例外が1つだけあります

それが、

ローテーションとローテンションの変わり目

です。この週末だけは、受け持ち患者さんがいなくなりますので。

次から6月で次の科になるので、今週末は病院に行かなくて大丈夫です!

 

研修医はこの週末を心待ちにしています。やっぱり、フルで休める週末は幸せやなぁ、と思います。

 

 

ランキングに参加しています。よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング

 



 

336*280

336*280

-研修医生活

執筆者:


  1. […] 『土日に病院に行くか?絶対に休める週末は??』 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

緊急避妊薬のオンライン処方解禁へ

緊急避妊薬のオンライン処方が可能となるそうです。以下の記事に詳細が記されています。 「緊急避妊薬オンライン処方解禁へ 望まぬ妊娠回避に期待」(2019年3月29日閲覧) https://headlin …

ついに研修医

2017年4月1日。ついにのび太は研修医となってしまいました。 思えば大学に入学したのは6年前。ここまで長かった。。。 のらりくらりと学部の試験をパスして、いっぱいいっぱい遊んで、国試前半年くらいは本 …

死亡診断書を書く、お看取りについて考える

vargazs / Pixabay 研修医生活も1ヶ月あまりが過ぎ、もうそろそろ研修医の方々もお看取りを経験された方が多いのではないでしょうか。数人看取り、思い感じたことを記したいと思います。 医師に …

研修医の服装 スクラブか白衣かケーシーか?

PublicDomainPictures / Pixabay 研修医の多くはどのような格好を病院内でしているのでしょうか? よくあるスタイルを紹介したいと思います。   スポンサーリンク & …

精神科ローテはこの1冊で乗り切ろう

初期研修で義務付けられている精神科研修。 精神科を専攻しようと考えている研修医以外の医師からすると、いわゆる「息抜き」の期間としている場合が多いかと思います。   将来自分で治療するであろう …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!

 

人気記事TOP10