のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


ファイナンス

投資初心者が暴落市場に参戦する

投稿日:

 

お久しぶりです。後期研修医のび太(@resident_nobita)です。

初期研修医のときとは打って変わり、後期研修医となり小児科専門研修が始まり格段に忙しくなりました。ブログを書くのもだいぶ久しぶりになります。

 

世の中はいつの間にかコロナウイルス騒ぎで大変なことになっています。ご多分に漏れず当院もその影響を大きく受けているのですが、その話題はまた別の機会に譲ろうと思います。

 

日経平均株価は20000円台を割り、17000円台まで割り込みました。10000円も割り込むのではないかという悲観論も出るなか、この機会に投資に参入しようと思っている方も多いのではないでしょうか。

 

僕自身、初期研修医時代の年収はせいぜい500万円程度でしたが、後期研修医になり年収は1000万円の大台に乗りました。小金持ちになったわけです。まだまだ富裕層には遠いですが、ちょっと貯金ができてきたのも事実。

投資に挑戦してみようと思います。このブログで投資成果を赤裸々に紹介できればと思います。

 

 

スポンサーリンク

これまでの投資経験:積立投資信託

そもそも、私自身全く投資をしていなかったわけではありません。

以前にこんな記事を書きました。

投資信託の世界では有名なひふみ証券セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを積立てていました。

 

ただ実はこの2つの積立投資信託商品は2020年3月までに解約してしまいました。

結果的には今回の暴落前に売り逃げできたので幸いかもしれませんが、初期研修から後期研修に病院を変わるための引越し費用など、現金が必要な物入りの時期に売却をしてしまいました。

 

それから新たに楽天証券でeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)という投資信託を月5万円積み立てています。

「なぜ5万円か」「なぜ楽天証券か」はわかる方にはピンとくるかもしれませんが、おいおい記事にしていきたいと思います。

 

当然成績はマイナスです。

55万円投資して、およそ12万円の損失。25%程度の目減りなので大したことないのかもしれませんが、ちょっと動揺しているのも事実です。

ただ積立投資信託を始めた以上はここで積立をやめることはできません。積立投資信託の原理はドルコスト平均法です。取得価格が高いときも安いときも一定金額の投資を続けることで、取得価格は平均化されるという考え方です。つまりここで積立をやめるとただ高値で購入しただけということになります。

怖いけど世界の終わりまでこの投資信託は購入し続けようと思います。

 

スポンサーリンク

 

これからの投資計画

今投資を始めたとしても俗に言う通り落ちるナイフを掴むになる可能性が高いです。

ただし落ちるナイフはいつか地面に落ちる、つまりいつかは底値がくるのも事実です。そして株価はいつかは回復するはず。。。

作戦は、

  • 余裕資金100万円のみを投資に投入する
  • 財務状況が良好と思われ破綻の懸念の少ない投資対象に超長期に逆張り投資する
  • 取得価格が下がれば更に買い増しをする(いわゆるナンピン買いを積極的に行う)

の2点です。失敗すればまさに落ちるナイフをつかむだけの戦略です。

車を買おうと思って貯金していましたが、よくよく考えると車を購入する必要がないことに気づき、その分投資に回してみようと考えた次第です。

つまり、失っても痛くも痒くもない資金を投資にまわしています。この投資経験が今後の人生のいい経験になればいいかな、と勉強のつもりで投資に参入してみようと考えています。

具体的に購入する銘柄や購入基準はまた次の記事で紹介することにします。

 

(もう数はずいぶん少ないでしょうが)読者の皆様のなにかのご参考になれば幸いです。

 

ランキングに参加しています。他にも『研修医』『医師』をテーマにした面白いブログがたくさんあるので、よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング

 



 

 

 

 

336*280

336*280

-ファイナンス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ふるさと納税還元率50%の近畿日本ツーリスト旅行券が10月末で終了

以前、ふるさと納税の規制に関して記事を書きました。 のび太の研修医日記規制が進む?ふるさと納税:駆け込み納税のすゝめhttps://resident-nobita.com/規制が進む?ふるさと納税:駆 …

規制が進む?ふるさと納税:駆け込み納税のすゝめ

ふるさと納税をしている勤務医の先生方は数多くいらっしゃると思います。 研修医も僅少ながらふるさと納税をして実質2000円で様々な恩恵を受けています。 のび太の研修医日記研修医もちょっとはふるさと納税し …

積立投資信託は好きになれないのび太が買った商品は。。。

PublicDomainPictures / Pixabay 研修医にはよく「マンション買いませんかー」みたいな投資話の電話がPHSによくかかってきます。 正直うっとうしいことこの上ないです!! &n …

キャッシュレス社会では銀行強盗が減る!?

以前こんな記事を書きました。 現金が廃止される!?やっぱり北欧の国はスゴいなぁ。。。   日本でも、Edyやnanaco、waonなど電子マネーが普及しつつあります。クレジットカード支払いが …

ふるさと納税ラッシュのようです:返戻率50%の御礼品に注目

早いもので師走も半ばを過ぎました。 そんな中、僕の周囲では「ふるさと納税ラッシュ」が始まっているようです笑   ラッシュと言っても研修医が納税するふるさと納税はせいぜい2〜4万円程度なので、 …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!