のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


研修医生活 ファイナンス

新生銀行口座開設で500円キャッシュバック!

投稿日:2017-07-29 更新日:

以前このブログで「新生銀行が便利!」であることを紹介しました。詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

新生銀行はいつでもどこでもATM手数料無料で便利

 

この新生銀行で、新規口座開設で500円キャッシュバックされるキャンペーンを行っているそうなのでご紹介します。

とはいっても簡単で、

  1. 新規口座開設時に紹介コードV2728488を「請求コード(紹介番号、会員番号等)」に入力する。
  2. 2017年12月31日(日)までに口座開設申込みをし、2018年1月31日(水)までに口座開設を完了。2018年1月31日(水)21:00時点の円普通預金残高が3万円以上になるようにご入金ください。

という2つの条件を満たすだけで、500円のキャッシュバックを受け取れます。(いわゆるお友達紹介キャンペーンですので、身近に新生銀行で口座を開いている人がいたらその方から紹介コードをもらってもよいと思います。)

 

新生銀行はどのATMでも24時間手数料無料で本当に便利です。「手数料のことを全く考えなくてよい」というだけでストレスが大幅に減ります。

この機会に新生銀行の口座を開設してみてはいかがでしょうか?

 

新生銀行口座開設はこちらから!

 

 

ランキングに参加しています。他にも『研修医』『医師』をテーマにした面白いブログがたくさんあるので、よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング

 



 

336*280

336*280

-研修医生活, ファイナンス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

緊急避妊薬のオンライン処方解禁へ

緊急避妊薬のオンライン処方が可能となるそうです。以下の記事に詳細が記されています。 「緊急避妊薬オンライン処方解禁へ 望まぬ妊娠回避に期待」(2019年3月29日閲覧) https://headlin …

土日に病院に行くか?絶対に休める週末は??

Gellinger / Pixabay 土曜日・日曜日、病院は休みになります。が、なんだかんだで医師は、病院に行って、回診・カルテチェックしています。(もちろん当直のときは病院にいますが。。。) &n …

ひふみ投信で着々と積み立てています

こんばんは。寒い記事が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。   以前ひふみ投信で積立投資をしている話をしました。 研修医がひふみ投信で積み立ててみる   アベノミクスなのか、 …

女医が結婚後も旧姓のまま働き続ける方法

ご無沙汰しています。研修医のび太です。   最近立て続けに研修医同期や大学時代の友人の結婚式に出席しました。 男女平等が叫ばれる昨今ですが、妻の姓は夫のものに合わせることが大半だと思います。 …

コード・ブルー 3rd season 第8話 -研修医目線の感想-

mikegi / Pixabay 今話題の月9ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の感想を書いていきたいと思います。 今回は第8話。バックナンバーはこちらよりご覧ください。   …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!