早いもので師走も半ばを過ぎました。
そんな中、僕の周囲では「ふるさと納税ラッシュ」が始まっているようです笑
ラッシュと言っても研修医が納税するふるさと納税はせいぜい2〜4万円程度なので、あっという間に終わりが来ます笑
人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道
投稿日:2017-12-15 更新日:
早いもので師走も半ばを過ぎました。
そんな中、僕の周囲では「ふるさと納税ラッシュ」が始まっているようです笑
ラッシュと言っても研修医が納税するふるさと納税はせいぜい2〜4万円程度なので、あっという間に終わりが来ます笑
スポンサーリンク
研修医のふるさと納税に関しては、以前記事にして取り上げました。
ふるさと納税業界では、今年半ばに返礼品の規制が強化されたことが有名ですが、それでもまだこんな商品(さとふるのリンクに飛びます)が残っているようです。
返戻率50%の返礼品。しかも日本旅行の商品券のため、使い勝手が良さそうです。
規制強化された現在でもこんな返礼品が残っているのに驚きです。
ふるさと納税まだまだできるぞ、って方はぜひ納税されたらよいのでしょうか?
まだまだ低賃金な僕ら研修医には手の届かない御礼品ですが笑
ランキングに参加しています。他にも『研修医』『医師』をテーマにした面白いブログがたくさんあるので、よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村
研修医ランキング
執筆者:のび太
関連記事
コウノドリ -2nd season- 第8話 研修医目線の感想
今話題の医療ドラマ『コウノドリ』。ちまちまと出来る限り感想をアップしていきたいと思います。 今回は第8話です。バックナンバーはこちらからどうぞ。 1stシーズンはAmazonプライムビデオで配信中。無 …
マイナビDOCTORに「総合診療専門研修、過疎地域などの研修が「条件」~専門医機構が一次審査基準を改訂」という記事がありました。 https://doctor.mynavi.jp/contents/c …
コウノドリ -2nd season- 第1話 研修医目線の感想
今話題の医療ドラマ『コウノドリ』。以前、コード・ブルーの感想を記した際に、たくさんの方に読んでいただけたので、このドラマについても出来る限り感想をアップしていきたいと思います。 今回は第 …
コード・ブルー -3rd-season- 研修医目線の感想のまとめ
tombud / Pixabay 今話題の月9ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の感想を10回にわたって書いてきました。この記事は各回の感想へのリンクまとめです。適宜ご参照ください。 …