のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


医学関連

インフルエンザのジェネリックが発売

投稿日:2018-06-23 更新日:

日経メディカルを読んでいるとこんな記事がありました。

10歳代へのタミフル投与がようやく再開へ』(2018年6月23日閲覧)

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/201806/556260.html?n_cid=nbpnmo_mled

 

インフルエンザの治療薬といえば、『タミフル(R)』(一般名:オセルタミビル)です。ようやく10歳代へのタミフル投与が再開される、との記事です。

 

スポンサーリンク

 

この記事の中で、タミフル(R)のジェネリック薬品が2018年6月に薬価収載された旨も掲載されています。

沢井製薬が「オセルタミビルカプセル 『サワイ』」という名前で発売しています。

 

(先発品)中外製薬:タミフルカプセル 75 272円/CP

(後発品)沢井製薬:オセルタミビルカプセル『サワイ』136円/CP

 

用法・用量に関しては、インフルエンザカプセル75 添付文書を参照すると、

1. 治療に用いる場合
通常、成人及び体重37.5kg以上の小児にはオセルタミビルとして1回75mgを1日2回、5日間経口投与する。

2. 予防に用いる場合
(1) 成人通常、オセルタミビルとして1回75mgを1日1回、7~10日間経口投与する。
(2) 体重37.5kg以上の小児通常、オセルタミビルとして1回75mgを1日1回、10日間経口投与する。

 

とのことですので、

先発品:272円×2(回/日)×5日間=2720円

後発品:136円×2(回/日)×5日間=1360円

となり、およそ1000円ほど医療費が安くなります。

2017年冬〜2018年新春のインフルエンザ患者さんが約280万人とのことですから、仮にジェネリック薬品が利用されたとすると、ざっと28億円の医療費が軽減されることになります。

もちろん、小児の用法用量は違いますし、インフルエンザ患者全てにオセルタミビルを処方するわけではない(小児処方はイナビルが多い)のでこの計算は捕らぬ狸の皮算用に過ぎないですが、インフルエンザ治療薬の使用量を考えると国家財政にとっては嬉しいことでしょう。ただ、国家予算の中を占める医療費は40兆円ほどなので、焼け石に水かもしれません。

 

スポンサーリンク

 

インフルエンザ患者さんに対するインフルエンザ治療薬投与に関しては、以前記事にしました。

インフルエンザ診療をしていて思うこと。迅速検査に意味はある?

 

2018年3月には新しい作用機序のインフルエンザ治療薬としてゾフルーザ(R)(一般名:バロキサビルマルボキシル)が薬価収載されました。僕自身は処方経験がない薬です。

現在タミフル(R)を処方されている層の患者さんに、今期インフルエンザシーズンにオセルタミビルカプセルが処方されるか、ゾフルーザ(R)が処方されるか、今後の動向に注目したいと思います。

 

ランキングに参加しています。他にも『研修医』『医師』をテーマにした面白いブログがたくさんあるので、よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング

 



 

 

336*280

336*280

-医学関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

研修医が受講できる講習会3:JATEC

研修医を対象とした医療関係の講習会がいくつかあります。メジャーなものに関して数回に分けて紹介してみたいと思います。一部は学生さんも受講可能です。 今回ご紹介するのは、JATECです。   & …

研修医が受講できる講習会1:BLS, ACLS, PALS

研修医やコメディカルを対象とした医療関係の講習会がいくつかあります。メジャーなものに関して数回に分けて紹介してみたいと思います。一部は学生さんも受講可能です。 今回ご紹介するのは、BLS, ACLS, …

抗体製剤の功罪

有名医学雑誌NEJMを眺めていると、こんな興味深い論文がありました。 “Overall Survival with Combined Nivolumab and Ipilimumab in …

おたふくかぜによる難聴がこの2年で300人以上いるらしい

  今朝のNHKニュースでこんなことが話題になってました。 『おたふくかぜで難聴 2年間で314人に上る』 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/ …

深いヤケドにリンデロンVG軟膏は禁忌!

救急外来で対応に苦慮する疾患の1つに皮膚疾患があります。 実際問題、救急外来で対応を求められる、命に関わりうる皮膚疾患は薬疹が多いのかな、と思うのですが、ヤケドや帯状疱疹の患者さんも時々来られます。な …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!