のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


日常生活

人生最後の春休みにだらだらとドラ映画を見る

投稿日:2017-04-02 更新日:

geralt / Pixabay

明日から働き始め!

国家試験を受けたのが2月11〜13日だったので、これまで1ヶ月は人生最後の春休みでした。

多くの同級生は旅行に行ってたよいです。南米のマチュピチュ行ってきたり、ヨーロッパに行って鉄道旅行をしてきたり、、、

僕は欧米はテロが怖いなぁ、、、ということで控えていました。だから旅行先は屋久島と台湾。これはこれで楽しかったです。

 

そして、残った期間は、ドラえもん映画を全作見返しました!無比無類のドラえもんファンとしては楽しい時を過ごしました。

ビデオパスという動画見放題サービス。U-NextやGyaoなどが有名ですが、ドラ映画が全て見られるのはビデオパスだけ。無料体験期間をフル活用しました笑

大山のぶ代ドラえもんの映画が懐かしく、小学生の頃に太陽王伝説を映画館に観に行って、おもちゃもらって喜んでたなぁ。。。と感傷に浸ることも。

 

ダラダラした春休み。明日から働けるかなぁ。。。

ランキングに参加しています。よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング



336*280

336*280

-日常生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

研修医はうつになりやすい?自殺する人もいる?

yatheesh_ / Pixabay 最近こんなニュースが話題になりました。 「研修医自殺で労災認定 長時間労働原因、半年で休日5日」(朝日新聞より) http://www.asahi.com/ar …

低所得者は野菜摂取量が少なく、肥満が多い?

cocoparisienne / Pixabay プレジデントを読んでいるとこのような記事がありました。 『なぜ、下流庶民の腹回りはパンパンなのか』 http://president.jp/artic …

コード・ブルー 3rd season 第8話 -研修医目線の感想-

mikegi / Pixabay 今話題の月9ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の感想を書いていきたいと思います。 今回は第8話。バックナンバーはこちらよりご覧ください。   …

無印良品週間にお買い物

GWということでお買い物。4月から新生活を始めたばかりということで、日用品を買ってきました。 2017年4月21日〜5月8日は無印良品週間。メンバーは10% offで買い物できます。スマホで無印良品の …

医師と婚活パーティー・お見合いパーティ

世間は「婚活」ブーム。その実相は、「青い鳥を探す旅」と揶揄されますが、それは研修医・医師でも変わらないことです。 男性医師と女性医師でその現実は大きく異なりますが、それはそれとして、研修医・医師が出会 …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!

 

人気記事TOP10