のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


研修医生活

ストラップ付シャチハタはめっちゃ便利!

投稿日:2017-05-20 更新日:

研修医や医師の方々は、病院内では「スクラブ+白衣」という出で立ちの方が多いと思います。

そして、筆記用具・シャチハタ・PHSは「スクラブ」あるいは「白衣」の中に入れているという方も多いことでしょう。そして、どっちに入れたか分からなくなることもしばしば。そうならないようにPHSは首からかけている方もいらっしゃるのではないでしょうか(前かがみになるとポケットから落ちるから、という話もありますが)。

筆記用具は必要なときにその場にあることが多いですし、最悪人に貸してもらえれば用は足ります。

でも、シャチハタが見つからないと大変!

「処方箋」「入院診療計画書」「退院療養計画書」「診断書」などなどシャチハタが必要な場面は多々ありますが、筆記用具とは違いシャチハタは人には借りれません

 

ペンとシャチハタが一体となった↓のような商品を愛用している方もいるかと思います。

例えば、「シャチハタ ネームペンキャップレスS」という商品が有名です。

 

僕も最初のうちは使っていたのですが、本家シャチハタと比べると、力の入れ具合が難しいです。強く押すと、ドバっとインクが付いてしまって、キレイに押せないんですよね。そして、あくまでもボールペンなので結構なくします

ということで、最近は「シャチハタ Xスタンパープチネーム」という商品を愛用しています。 簡単に言うと、「ストラップ付きの小さなシャチハタ」です。

このシャチハタをPHSのストラップとして使うと、

シャチハタをなくすことなく、すごく便利です!!

PHSはなかなかなくさないですからねー

イメージはこんな感じです。(PHSじゃなくて院外呼び出し用の携帯につけています)

 

アマゾンから購入すると、ネットあるいはハガキで印面を別途注文することとなります。カラバリは、ブラック・ペールピンク・ペールブラック。リンクは↓です。


楽天市場で購入する場合は、お店にもよりますが、購入時に印面も併せて注文できることが多いので、手間が省けて便利です。カラバリもAmazonより豊富ですし、意外と安い。リンクは↓です。

送料無料★シャチハタ プチネーム★印面付でお届け/別注品/シヤチハタ/ネーム印/浸透印/携帯/ストラップ/ネーム9/印鑑/スタンプ/はんこ/ギフト/プレゼント/訂正印/別製品[d]

 

ということで、今回の記事は研修医おすすめ商品のご紹介でした。くだらない内容ですいません。。。
ランキングに参加しています。よろしければクリックいただけると幸いです!

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング

 



 

336*280

336*280

-研修医生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

研修医の恋愛事情 研修医はモテるのか?

klimkin / Pixabay 研修医とはいえ医師は医師。 高校の同期や地元の友達と飲みに行くと、「やっぱモテるんじゃないのー?」と時々聞かれます。   この問題に対する答えはとても難し …

Next Handsは手技や術式を動画で確認できて便利!

RitaE / Pixabay   研修医・医学生へのおすすめサイトのご紹介です。 『Next Hands 次世代を担う医療関係者への架け橋として』 https://www.nexthand …

研修医のお財布事情 お給料はいくら?年収はどれくらい??

NikolayFrolochkin / Pixabay   高校時代の友人と会った時に「研修医の給料ってどれくらい??」とよく聞かれます。 こんなプライベートな事をズケズケと聞いてくるのが、 …

研修医1年目を終えて

早いもので2017年度も終わりを迎えることとなりました。 研修医になってはや1年。来週からは2年目研修医として働くこととなります。 後輩が入ってきて、先輩になるのが不安です。。。 僕自身が1年目の時、 …

頭痛に頭を悩ませられる

geralt / Pixabay 救急外来をしていると、頭痛を主訴に来院される方がたくさんいます。 頭痛は大きく2つに分けられて、 一次性頭痛(機能性頭痛) 二次性頭痛 に分類されます。   …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!