のび太の後期研修医日記

人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことのできる医師への道


日常生活

ポカリの粉ってこんなに安い?

投稿日:2017-08-24 更新日:

高校の部活の時に、よくポカリの粉を水に溶かして持っていっていました。

こんな感じのボトルに入れている人も多かったのではないでしょうか?

運動不足やし、ランニングでもしようかーと思い、久しぶりにポカリの粉を買おうと思い立ちました。いろんなところで調べてみると、Amazonが激安でびっくり。昔は5袋入り400円くらいで買ってたことを思うと、驚きです。

10L用なのでかなり多いようですが、100均で砂糖を入れる容器を買ってきて、詰め替えて使っています。ランニング以外にもお風呂上がりに飲んでも一向に減りません笑

 

ということで、どうでもいい雑惑でしたー笑

ランキングに参加しています。他にも『研修医』『医師』をテーマにした面白いブログがたくさんあるので、よろしければクリックいただけると幸いです!
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

研修医ランキング

 



 

 

336*280

336*280

-日常生活

執筆者:


  1. 美咲 より:

    のびたさんへ
    早く婚活されたら・・・
    お医者さま、だめ女と結婚してしまう人も、いるらしいですよ。
    自分を磨く、スポーツマンになる。おしゃれになる。
    かっこいいと、もてもて、ですよ。たぶん。
    おせっかいで、すみません。
    !!優秀なお医者さんには、幸せな結婚してほしい!!
    ほんと、してほしいです!!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お盆休みと病院

学生の頃は、お盆休みが当たり前のようにありましたが、働き始めると違います。 病院において基本的にはお盆は平日と何らかわりありません。   先祖や仏様に感謝を表し、お墓参りや迎え火をするのがお …

キラキラネームに関する世相

最近テレビやFacebookを眺めていると、キラキラネームに関する話題がよく目につきます。   現代文講師・林先生がキラキラネームと学力の関係を指摘 有名現代文講師の林先生がキラキラネームに …

鍋が美味しい季節になってきました

少し前までは布団をかぶって寝ると暑苦しいくて寝苦しかったですが、今では布団なしでは寒いくらいになりました。   こんな季節になると、美味しいのはお鍋ですよね。   鍋料理は、学生や …

医学生時代の成績:テコム模試4。のび太の成績は?

僕の学生時代の模試成績を順次ご紹介しています。前回の記事はこちら。今日の記事もその続きです。 決して世間に自慢できる成績ではありませんが、国試受験生に少しでも情報提供を、という意味を込めて記事にしたい …

マフィアが教える心肺蘇生

  最近、土俵上で心肺停止に陥った市長に対し心肺蘇生術を施そうとした女性が「土俵を下りて」とアナウンスされ、日本相撲協会が非難を受けることがありました。 救命処置の女性に“土俵下りて”(20 …

doctor_dog

doctor_dog

プロフィール

名前:のび太
とある国公立大学を卒業し、とある病院で働いている臨床研修医。2019年〜小児科後期研修医、2017-2019年初期研修医。研修医になって見て感じたことを記録に残したくてブログをはじめました。のび犬じゃないよ笑

※当ブログに掲載している情報、特に医学的情報は医学を勉強途中の研修医の意見に過ぎません。その点を留意の上お読みくださいませ。

twitterのフォローはこちらから!

 

人気記事TOP10